top of page
検索


わくわく座特別舞台 舞踊団花童&はつ喜 四季ごよみ 日本の踊り「卯月をどり」
4月14日(日)にわくわく座特別舞台 舞踊団花童&はつ喜 四季ごよみ 日本の踊り「卯月をどり」に出演いたします。熊本の美しい四季を、花童流に可憐な舞で物語ります。 みなさまのお越しを心よりお待ちしております。 ◆わくわく座特別舞台 舞踊団花童&はつ喜 四季ごよみ...
hanawarabehatsuki
2024年4月9日読了時間: 1分


TKU「英太郎のかたらんね」で紹介されました!
先日上天草市で花童あおばが表彰された「上天草市・天草四郎生誕400年記念ソング「天草四郎の眠るあまくさ」が、TKU「英太郎のかたらんね」で紹介されました!
hanawarabehatsuki
2024年4月8日読了時間: 1分


上天草市で表彰されました!
花童あおばとお母さんの林田美穂さんが天草四郎生誕400年記念表彰受賞者として表彰されました。 受賞者:花童あおば 天草四郎生誕400年記念の際に天草四郎生誕400年記念ソング「天草四郎の眠るあまくさ」を作詞しました。(作詞をした当時は小学3年生でした。)...
hanawarabehatsuki
2024年3月25日読了時間: 1分


花誠先生の記事が熊日新聞に掲載されました。
中村花誠、はつ喜流家元・はつ喜月花の記事が3月16日付の熊日新聞に掲載されました。
hanawarabehatsuki
2024年3月25日読了時間: 1分


4月7日(日)開催「第20回 川尻をどり」
華やかなお座敷劇場の雰囲気と舞踊団 花童&はつ喜による可憐な舞踊の数々をお楽しみください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。 ■第19回 川尻をどり 日時 2024年4月7日(日)14:00開演(開場13:30) 会場 川尻公会堂 料金 木戸銭 1,000円...
hanawarabehatsuki
2024年3月23日読了時間: 1分


3月31日(日)開催 川尻 春のをどり
■川尻 春のをどり 日時 2024年3月31日(日)14:00開演(開場13:30) 会場 川尻公会堂 観覧料 無料 主催 川尻おどり実行委員会 舞踊団 花童&はつ喜 主催 川尻公会堂 共催 川尻おどり実行委員会 一般社団法人 舞踊団 花童...
hanawarabehatsuki
2024年3月23日読了時間: 1分


3月23日(土)「3月・春の踊り~桜で賑わう菊池の舞~」
3月24日(日)に開催を予定しておりました舞踊団花童&はつ喜「3月・春の踊り~桜で賑わう菊池の舞~」は、荒天の予報により中止となりました。 ご来場を楽しみにされていた皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。...
hanawarabehatsuki
2024年3月22日読了時間: 1分


3月17日(日)城彩苑13周年誕生記念祭
城彩苑13周年誕生記念祭に出演します。 ■城彩苑13周年 誕生記念祭 開催日:3月17日(日) 時 間:11:00~16:00(ステージイベント) ※スケジュール等の詳細は城彩苑HPをご覧ください。 【お問合せ】 熊本城ミュージアム わくわく座 ☎096-288-5600
hanawarabehatsuki
2024年3月15日読了時間: 1分


3月23日(土)・24日(日)「3月・春の踊り~桜で賑わう菊池の舞~」
3月23日(土)24日(日)に「3月・春の踊り~桜で賑わう菊池の舞~」と題し、伝統ある県指定重要文化財菊池松囃子能場を舞台に日本舞踊をご披露します。満開の桜が、皆さまのお越しをお待ちしています。春爛漫を満喫できるひと時を、菊池市でお過ごしください。...
hanawarabehatsuki
2024年3月14日読了時間: 1分


3月16日(土) 和水町・肥後民家村
3月16日(土)に和水町の肥後民家村で舞踊団花童&はつ喜による舞踊や新郎新婦の衣裳の着付けサービスなどを行います。古民家の雰囲気と舞踊で楽しいひとときを過ごしませんか。 皆さまのお越しをお待ちしております。 和水町イベントページ 【日時】 令和6年3月16日(土曜日)...
hanawarabehatsuki
2024年3月14日読了時間: 1分


2月23日(金・祝)第5回「菊池のしらべ2023~伝統・歴史・食をたのしむ~」
2月23日(金・祝)に県指定重要文化財菊池松囃子能場にて、第5回 菊池のしらべ2023 ~伝統・歴史・食を楽しむ~」が開催されます。9月から始まったこの催しも、いよいよ最終回を迎えました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ◆第4回...
hanawarabehatsuki
2024年2月11日読了時間: 1分


わくわく座特別舞台 2月「初午をどり」、3月「ひなまつり絵巻」
熊本城ミュージアムわくわく座で2月12日に特別舞台「初午をどり」、3月3日に特別舞台「ひなまつり絵巻」が開催され、舞踊団花童&はつ喜が出演いたします。 ◆わくわく座特別舞台「初午をどり」 期日 2024年2月12日(月・祝)...
hanawarabehatsuki
2024年1月30日読了時間: 1分


NHK「民謡魂 ふるさとの唄」に出演します。
1月21日(日)にNHK「民謡魂 ふるさとの唄」の公開収録が行われました。 NHK総合で2月11日(日)15:05~15:49に放送されます。 舞踊団花童&はつ喜の登場シーンの踊りでは、日本現代舞踊 はつ喜流家元 はつ喜月花が振付を行っています。ぜひご覧ください!...
hanawarabehatsuki
2024年1月23日読了時間: 1分


1月27日(土)第4回「菊池のしらべ2023~伝統・歴史・食をたのしむ~」に出演します。
1月27日(土)に県指定重要文化財菊池松囃子能場にて、第4回 菊池のしらべ2023 ~伝統・歴史・食を楽しむ~」が開催されます。観覧料は無料です。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ◆第4回 菊池のしらべ2023 ~伝統・歴史・食を楽しむ~...
hanawarabehatsuki
2024年1月18日読了時間: 1分


第57回 熊本県邦楽協会演奏会
1月28日(日)熊本県邦楽協会演奏会に出演します。 ◆第57回熊本県邦楽協会演奏会 日時 令和6年(2024年)1月28日(日)午後1時開演 場所 国際交流会館7Fホール 入場料 1,500円 https://www.kumamoto-if.or.jp/kcic/kiji0...
hanawarabehatsuki
2024年1月15日読了時間: 1分


2024年は、元日から始動
2024年の元旦は、ホテル日航熊本でお茶の振る舞いと日本舞踊でおもてなしをさせていただきました。 出演者:はつ喜流月太郎 はつ喜流月寿々 花童はるか こわらべももか 1月3日には、桜の馬場城彩苑の親水空間にて日本舞踊を披露させていただきました。...
hanawarabehatsuki
2024年1月3日読了時間: 1分


新年のご挨拶 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。 本年も舞踊団花童&はつ喜をどうぞよろしくお願いいたします。
hanawarabehatsuki
2024年1月1日読了時間: 1分


中村花誠 日本善行会 秋季善行表彰受賞
この度、一般般社団法人舞踊団花童創立者理事長 中村花誠(邦楽囃子演奏中村流指導者・中村花誠、日本現代舞踊はつ喜流家元・はつ喜月花)は、令和5年度日本善行会の秋季善行表彰を受賞しました。青少年指導の分野において、多数の方の方から選考員会で選ばれこの度の受賞となりました。
hanawarabehatsuki
2023年12月14日読了時間: 1分


12月16日(土) 菊池市 旧松倉家住宅
12月16日(土)・24日(日)に菊池市の旧松倉家住宅で、舞踊団 花童&はつ喜が公演を行います。趣のある旧松倉家住宅で日本舞踊の披露と花童との触れ合いをお楽しみください。 【日 時】2023年12月16日(土)19時00分~...
hanawarabehatsuki
2023年12月14日読了時間: 1分


11月12日(日)菊池松囃子能場 菊池のしらべ2023 ~伝統・歴史・食を楽しむ~に出演します。
11月12日(日)に県指定重要文化財菊池松囃子能場にて、「第3回 菊池のしらべ2023 ~伝統・歴史・食を楽しむ~」が開催されます。観覧料は無料です。 2022年3月に開催した「第38回全国都市緑化くまもとフェア」のレガシーを受け継ぎ、「くまもと花博2023」を開催されてい...
hanawarabehatsuki
2023年11月10日読了時間: 2分
bottom of page